理系女子大生コミュニティ凛 official blog

理系女子の普段をゆる〜く紹介中。。

研究室紹介!No.2

こんにちは!千尋です。

凛の先輩方の研究室紹介、第2回です。

今回は、かおるさんの研究室について教えていただきました^^

***************************************************

木原 郁 KIHARA, Kaoru

東京大学大学院 工学系研究科

技術経営戦略学専攻 共創社会システム研究室

*どんなことをする研究室ですか。(どんな班に分かれているのか,先生や学生の様子etc)

 ゲーム理論や経済学実験、マルチエージェントシミュレーションといった手法を用いて、広く社会システムの研究をしています。研究分野は主に4つに分かれていて、持続可能社会・サービス工学・技術普及、イノベーション・生産システム、組織マネジメントです。

経済学を多く使うので、あまり「理系」のイメージと合わないかもしれませんが、海外では工学系で経済学を扱う研究室は決して珍しくありません。数学をたくさん使いますし、シミュレーションでも理系の素地を活かせます。

立ち上がって2年ほどの新しい研究室なので、とても活気があります。また、二つの研究室が合同運営しているので、コミュニティが大きく、様々な背景を持った仲間や先輩に出会えます。複数の教授から研究に対して意見をいただけることも魅力です。

*ご自身の研究内容を教えてください。

 企業の技術開発戦略と、新技術が生み出す価値の関係について研究しています。

*研究をしていて大変なこと,楽しいことはなんですか。

 抽象的な社会モデルを扱うことが多いので、納得のいくモデルを作るのが本当に大変です。色々な文献(もちろん英語)を読んで、経済学と戦い、数学と戦い、時には哲学と戦い・・・自分の知識の足りなさを痛感させられます。

 でも、そうやって先人の積み上げた「知」を学ぶことはとても充実感があり楽しいです。また、ささやかながら自らの手で新しい「知」を生み出せる喜びもあります。

*最後に,まだ研究室配属されていない学部生に対してメッセージをお願いします♪

 研究室選びには色々な基準があります。卒業生の進路、先生の人柄、研究分野、先輩の人柄、部屋の快適さなど・・・(笑)どれを重視しても正解です。気になる研究室は積極的に研究室訪問をして、納得のいく選択をして下さい。

***************************************************

多くの時間を過ごすことになる研究室。

しっかり調べて考えて、納得のいく選択をしたいですね。

ご協力ありがとうございました!

最後にランキングクリックよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ