理系女子大生コミュニティ凛 official blog

理系女子の普段をゆる〜く紹介中。。

グラパラリーフって(・∀・)?

こんにちは(o^^o)♪

春休みを満喫なう!な玲美です(*^_^*)

さてさて、

タイトルにも書きました「グラパラリーフ」って、

みなさんご存知ですか^^?

グラパラリーフを食べた~!」という友人の話を聞いて、

グラパラリーフってなあに(・∀・)?

と思ってちょっと調べてみました!

grapar_2.jpg

上の写真を見て分かる方もいるかもしれませんが、

多肉植物の一種です◎

アロエやサボテン、金のなる木なども、

多肉植物ですね♪

多肉植物というのは、

葉や根、茎の柔組織に水を蓄えているもので、

乾燥した地域に生息するものが多いです*

乾燥した地域で生息するには、

水を自身の体内に蓄えるのは必須ですよね♪

水分を蓄えられるのには

光合成にも秘密が(`・ω・´)!

小学校や中学校のころの理科の授業を

思い出してください^^

代表的な光合成の方法では、

昼に気孔を開いて二酸化炭素を取り込みます。

(気孔というのは唇のような形の構造をした、

葉の表皮にある穴のことで、

閉じたり開いたりできます^^)

なぜ昼間か、というと、

太陽光のある昼のほうが反応が進むから。

しかし、

気温の高い昼に気孔を開くことで、

気孔から大量の水分が蒸発してしまいます。

そこで、

乾燥した地域に生息するグラパラリーフのような多肉植物では、

気温の高くない夜に気孔を開いて二酸化炭素を取り込むことで、

失う水分量を抑えることができます。

こんな変わった光合成のおかげで、

葉にはたくさんの水分が含まれていて、

グラパラリーフにはみずみずしい食感があるんだとか♥

カルシウムとマグネシウムの含有量が多く、

含まれるミネラルはなんと22種類!

日本ではまだまだ知名度は低いですが

青リンゴのような酸味で、

お口直しとして提供するお店もあるようです*

参考URLは

多肉植物グラパラリーフ”を食べてみた(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091160935805.html?_p=1

*shu(^^) Homepage, グラプトペタルム・パラグアエンセ

http://www.botanic.jp/plants-ka/grapar.htm

イベントまであと1週間となりました(^^)

恋のアルゴリズムまで、

あと1週間となりました♪

ぜひご参加ください(o^^o)♪