理系女子大生コミュニティ凛 official blog

理系女子の普段をゆる〜く紹介中。。

イベントのお知らせ!

おはようございます寛子です^^♪

暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

水分補給をしっかりし、夏バテしないようにしましょう!

さて、今日は講談社 Rikejo プロジェクト、

理系女子カフェイベントについてです。

とても面白い内容となっていますので、都合のつく方は是非ご参加くださいね★

以下詳細です

―――――――――――――――――――――――――――――

★7月18日理系女子カフェイベント@東京を開催します!★

―――――――――――――――――――――――――――――

下記要領にて、理系女子カフェを開催します。

どうぞ、皆様、奮ってご参加ください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

講談社 Rikejo プロジェクト  理系女子カフェ@東京■ 託児あり!

子どもたちの科学力を育む環境づくりを考える

 ~ リケジョだからできる! 科学のおもしろさを伝える

 「サイエンスコミュニケーション」「科学絵本の読み聞かせ」

―――――――――――――――――――――――――――――――― 

 7月18日(月・祝)14:00~16:30 講談社にて

     http://rikejocafe.jimdo.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたは、リケジョにどうやってなりましたか? 

子どものころの環境って、大事だと思いませんか?

今回の理系女子cafeは、子どもたちに科学に興味を持ってもらうためは

どうしたらいいか、サイエンスコミュニケーションや科学絵本の読み聞かせ

の専門家を招き、読み聞かせを学び、体験しながら、考えます。

普段、夜の理系女子カフェにご参加しづらい理系ママにもご参加

いただけるように、休日に設定しました。

また、託児付ですので、お子様をお連れになって、どうぞご参加ください。

さらに、せっかく理系ママも参加できる機会ですので、

理系女子の仕事と子育て、キャリアについても本音で話し合い、

理系女子のワーク&ライフについてもディスカッションしましょう。

科学の絵本の読み聞かせなど、サイエンスコミュニケーションなどに

ご興味のある皆さん、また、理系ママの話を聞いてみたい方、是非、

ご参加ください。

お申し込みはこちらから

URL:https://pro.form-mailer.jp/fms/58b7062616767

※外部サイトフォームメーラーを利用しています。

ご質問等は

rikejo@empublic.jp 

までお気軽にどうぞ。

※====※====※====※====※====※====※

【主催】 株式会社講談社 Rikejo プロジェクト

【企画協力・運営】 株式会社エンパブリック

【日時・場所】

 ◎7月18日(月・祝)14:00~16:30 @東京・講談社

 ・会場:東京メトロ有楽町線護国寺」駅 徒歩1分

  地図⇒ http://www.kodansha.co.jp/about/access.html

【対象者】

 ・理系(理・工・農・医歯薬など)在学の女子大学院生、女子学部生

 ・理系(理・工・農・医歯薬など)大学卒業の社会人女性

   大学、研究機関、企業での研究者・研究職の方

   現在、研究職についていない会社員の方、フリーの方

   現在、主婦をしている方

  など、幅広い方に、ご参加いただきたいと考えています

【参加費】 1,000円 (茶菓子付き)

【保育について】

 二歳~年長さんまでは、保育の利用をお願いします。

 ㈱スリールのスタッフが、お預かりします。

  (お一人500円 数名を予定)

  ※小学生のお子さんの保育はありませんが、

   託児場所で遊んだり、お母さんと一緒にいることはできますので、

   どうぞ、一緒に参加してください。

  ※2歳未満のお子様の保育は、要相談。

【プログラム】

Ⅰ.特別講演 「科学のおもしろさを伝える!」

 実際に、科学絵本の読み聞かせ活動や、実験教室などを行なっているゲスト

により、子どもたちの科学のおもしろさを伝えることについてお話いただきます。

 1.サイエンスコミュニケーションについて(仮題)

  (ゲスト)大塩立華さん

       サイエンスコミュニケーター 博士(医学)

       自然科学研究機構 生理学研究所

       文部科学省脳科学研究戦略推進プログラム」事務局特任助教

       soranomado project Inc. 代表取締役

  ご自身が研究者でありながら、周りの人の「難しいじゃん」という言葉から、

  市民の方へ「研究」を伝えるお仕事もされています。

  また、アートとサイエンスを社会に発信する会社の代表もされています。

  http://www.soranomadoproject.com/

 

 2.科学絵本の読み聞かせについて(仮題)

 

  (ゲスト)「ほんとほんと」のみなさん

 

 「ほんとほんと」は、図書館・小学校・幼稚園などで、実験と読み聞かせを

  取り入れ、科学と本をつなぐ活動をさせていグループです。

  東久留米市立東部図書館で7年間続けている「よもう!あそぼう!かがく

  の本」通称:よもあそ)の活動が評価され、平成21年度子どもの読書

  活動優秀実践団体として、文部科学大臣表彰を受賞されています。

  http://honto-honto.blogspot.com/

Ⅱ.子どもたちに科学のおもしろさを伝えるためのワークショップ

 1.子どもに科学のおもしろさを教えることについて語り合おう!

 

  子どもに科学のおもしろさを伝えることの難しさやその方法を、実体験

  などを交えながら、参加者同士でトークします。

 2.読み聞かせをやってみよう! 

  本日のプログラムを通じて得たノウハウなどを参考に、グループに分かれ

  実際に読み聞かせをやってみます。

  読み聞かせを行なった感想、反省などを共有しながら、家庭や地域で実践

  できる力を身につけます。

Ⅲ.リケジョ交流会   

 理系女子だからこそ悩む仕事と育児の両立などについて、話し合います。

 (お題例)

  どうしたら、育児と仕事(研究の両立)はできるか?

  理系ママの生活はどんな風?

  どんなサポートがあればいい?

<参考サイト>

 講談社Rikejoプロジェクト http://www.rikejo.jp/

 理系女子cafeサイト    http://rikejocafe.jimdo.com/   

 理系女子の本100冊サイト http://rikejo100.jimdo.com/

【お問い合せ先】--------------------

 理系女子Cafe 運営事務局 (株式会社エンパブリック内)

  メール rikejo@empublic.jp (担当 矢部 純代)

  電話  03-6303-3195

---------------------------

人気ブログランキングへ