理系女子大生コミュニティ凛 official blog

理系女子の普段をゆる〜く紹介中。。

*理系女子として生きる*~実験2.理系女子大生に聞け!~No.6 M.Oさん

こんばんは、ちづるです。

新入生企画*理系女子として生きる*~実験2.理系女子大生に聞け~の第6回です。

________________________________________________________________________________

プロフィール

M.Oさん

東京都出身

千葉大学大学院 2年

食品メーカーに内定

________________________________________________________________________________

―今の学部を選んだ理由を教えてください

現在、生物系の学科に所属してるんですが、高校のときの生物の授業が

高校の内容に限らずに詳しくて教えてもらえたのでとても楽しかったからです。

生物をやるなら生物学科だと安易に考えて今のところに入りました。

―春から就職することが決まっていますが、どのようにして進路決定しましたか

研究室に配属されるのが学部4年からなので、学部卒業後に就職するには

研究がどういうものかわからないうちに就活を始めなければならなかったので

とりあえずみんなも院に行くし私も院に行こうと思いました。

博士課程に進むほど研究が好きではなかったので博士課程には進みません。

―就職してからの具体的な目標はありますか

志望は開発なので、おいしいものを作りたいです。

お店で就職先の商品を扱うコーナーをチェックするのですが、

シェアの少なさや知名度の低さを感じるので

もっといろんな人に知ってもらってシェアや知名度を上げたいです。

―理系でいることのメリット、デメリットってありますか

メリットは、メディアで取り上げられる○○に効くって宣伝文句に惑わされないので

無駄な投資をしなくて済むことですね(笑)

あとは、理系には自分と同じ価値観を持った人が多いところです。

デメリットは、学部卒で就職した友達とかに「良いよね学生は」って遊んでるイメージをもたれることです。

実際、4年からは研究室に所属するのでとても忙しいです。

―学部生時代は何かサークルに入っていましたか

1年のときはサークルに2つ所属していました。

1つは様々なスポーツをするサークル。みんな乗りが良くて楽しかったんですが

物足りなさを感じたのでやめました。

もう1つはジャグリングサークルです。このサークルはみんなとても一生懸命やっていたんですが

意欲的な違いや仕事が多くて大変だったのでやめました。

今考えるとみんなとても良い人たちだったので大変ですが、続けてれば良かったかなと思います。

―大学以外に頑張っていることって何かありますか

研究室に配属されるまでは時間に余裕があったので資格の取得を頑張りました。

それなりに難しくて、理系の人でも取れそうという理由で気象予報士の資格を取りました。

TOEICも何回も受けました。徐々に点数が上がっていって良かったです。

学生時代は旅行に行こうと思ってバイトもたくさんしました。

大学のカナダへの語学研修に行って学内の他学科にも友達ができたので

サークルをやってなくてもとても充実してました。

―最後に理系女子に向けてのメッセージをお願いします。

女子に限らず、研究室に入って研究するならきちんと自分の頭で考えること!!

先生の言うことをきちんとやってれば卒業できるなんて考えずに

いろんな人に話を聞いて、自分でも調べて考えてやることが大事だと思います。

________________________________________________________________________________

研究室で忙しい中充実した日々を送っているM.Oさん。

大学だけでなく、就活や進学に関しての貴重なお話が聞けてとても勉強になりました。

とても気さくな方で終始笑いの絶えないインタビューでした。

お忙しい中、どうもありがとうございました。

↓ランキングのクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ